格安SIMフリー体験 1ヶ月経過@ iPhoneSE
格安SIMフリー体験
1ヶ月経過しました💛
@ iPhoneSE
通話料無料に引かれて契約したワイモバイルiPhone5S
それはそれで「便利に使わせていただいたのですが」
機種代金も終わり、 お乗り換え特典も終わって
今年度からの使用料金を聞いたら 3980円で2G
ギガ数が足りないだけでなく「職場で繋がらない」
「電波が弱い」ワイモバイル(softbank回線)
仕方がなく職場用に「Wifiルーター」借りていて
その費用もまた掛かる (2600円/月)ため
チャレンジしてみた
SIMフリー
ところが他のメーカー機種は「SIM解除」可能なのに
どう調べてもY'mbileの5Sは「SIM解除」できないんです!!
一緒に機種を買うことも考えたのですが「意外と」
iPhoneにDocomo回線が使えるものがない!!
殆どがauでした!
そこでネット探して「中古」のSEをゲットして・・・
SIMカード探しを 開始です。
職場はDocomo回線しか受け付けないので
iPhoneで使える Docomo回線は・・・
Bigmobile回線のSIMカード だけのようでした。
調べるとキャンペーンで「初期費用無料」
「6カ月 400円/月」 との事♪
これは嬉しい!
だけど 不安!
◆ 本当に・・・ きちんと繋がるの?
◆ 設定 自分で本当にできるかな?
◆ 乗り換え・・・大変かな?
◆ 翌日から使えるかな?
不安だらけでWifiルーターも確信できるまで解約保留に。
現在1カ月経過しましたが・・・
◎ ハイ!元気に繋がっております。
◎ 入れ替え簡単でした💛

◎ MNP開通をクリック →
番号乗り換えOK 同じ電話番号が使えました~

Docomo回線なので 家でも、電車内でも そして
職場でもサクサク(笑) 継がっています!
大手と一緒の使用感! 繋がらない~が今のところないですよ♪
キャンペーン期間が始まっているらしくて (私は違った(笑))
ポイントキャッシュバックの特典も宣伝していますので
チェックしてみて!
お値段は 400円! で3G(SIMのみ) を使用中
通話できるSIMなので 10分無料通話も +830円(通話パック90)
これ↓
:「BIGLOBEでんわ」による10分以内の国内通話が何度でもかけ放題。
10分を超えた場合も、通話料は9円(税別)/30秒と
標準国内通話料20円(税別)/30秒の半額以下
Biglobeが強い 「町中の公衆無線LAN」も +250円で💛
これ↓
:全国約8万スポットで使えるWi-Fiサービス
全国83,000カ所のWi-Fiアクセスポイントが利用可能。カフェや鉄道駅など外出先で高速通信ができます。
これは機種も一緒に買うと1年無料なんだけど 私はSIMだけなんで250円
だけど外で「繋がりやすいのって」あんしん!
家ではNURO使ってるから十分だし 外でも3Gプラスに公衆LANがつかめれば安心!
今のところ半年間 お安く使用させていただいています♪
※ 終わっても1200円あがるだけ!
嬉しい!!
お財布にやさしいのに
頼れる回線だと思っています!


おススメ♪
1ヶ月経過しました💛
@ iPhoneSE
通話料無料に引かれて契約したワイモバイルiPhone5S
それはそれで「便利に使わせていただいたのですが」
機種代金も終わり、 お乗り換え特典も終わって
今年度からの使用料金を聞いたら 3980円で2G
ギガ数が足りないだけでなく「職場で繋がらない」
「電波が弱い」ワイモバイル(softbank回線)
仕方がなく職場用に「Wifiルーター」借りていて
その費用もまた掛かる (2600円/月)ため
チャレンジしてみた
SIMフリー
ところが他のメーカー機種は「SIM解除」可能なのに
どう調べてもY'mbileの5Sは「SIM解除」できないんです!!
一緒に機種を買うことも考えたのですが「意外と」
iPhoneにDocomo回線が使えるものがない!!
殆どがauでした!
そこでネット探して「中古」のSEをゲットして・・・
SIMカード探しを 開始です。
職場はDocomo回線しか受け付けないので
iPhoneで使える Docomo回線は・・・
Bigmobile回線のSIMカード だけのようでした。
調べるとキャンペーンで「初期費用無料」
「6カ月 400円/月」 との事♪
これは嬉しい!
だけど 不安!
◆ 本当に・・・ きちんと繋がるの?
◆ 設定 自分で本当にできるかな?
◆ 乗り換え・・・大変かな?
◆ 翌日から使えるかな?
不安だらけでWifiルーターも確信できるまで解約保留に。
現在1カ月経過しましたが・・・
◎ ハイ!元気に繋がっております。
◎ 入れ替え簡単でした💛

◎ MNP開通をクリック →
番号乗り換えOK 同じ電話番号が使えました~

Docomo回線なので 家でも、電車内でも そして
職場でもサクサク(笑) 継がっています!
大手と一緒の使用感! 繋がらない~が今のところないですよ♪
キャンペーン期間が始まっているらしくて (私は違った(笑))
ポイントキャッシュバックの特典も宣伝していますので
チェックしてみて!
お値段は 400円! で3G(SIMのみ) を使用中
通話できるSIMなので 10分無料通話も +830円(通話パック90)
これ↓
:「BIGLOBEでんわ」による10分以内の国内通話が何度でもかけ放題。
10分を超えた場合も、通話料は9円(税別)/30秒と
標準国内通話料20円(税別)/30秒の半額以下
Biglobeが強い 「町中の公衆無線LAN」も +250円で💛
これ↓
:全国約8万スポットで使えるWi-Fiサービス
全国83,000カ所のWi-Fiアクセスポイントが利用可能。カフェや鉄道駅など外出先で高速通信ができます。
これは機種も一緒に買うと1年無料なんだけど 私はSIMだけなんで250円
だけど外で「繋がりやすいのって」あんしん!
家ではNURO使ってるから十分だし 外でも3Gプラスに公衆LANがつかめれば安心!
今のところ半年間 お安く使用させていただいています♪
※ 終わっても1200円あがるだけ!
嬉しい!!
お財布にやさしいのに
頼れる回線だと思っています!

おススメ♪
スポンサーサイト